初心者にお勧め!FXで口座を開設するならここ!

おはようございます!代表取締役です!

f:id:bilabon:20190705080433j:image

 

最近早起きが習慣になってきました。今日は4時起きです。

 

今日もよろしくお願いします!

 

  • 今日の話題

今日は今からFXを始めたいという方に向けて口座開設にお勧めのFX会社を紹介します!

 

自分もFXを始めるときはどの会社に登録しようかかなり悩みました。

f:id:bilabon:20190705080521p:image

なのでこの記事がぜひご参考になれば幸いです!

 

  • おすすめのFX会社

 

 

個人的には上記の3つがおすすめです!

 

FXの会社を探すときに見るべきポイント

 

  1. 取引コストの低さ(スプレッド)
  2. 対応している取引ツール
  3. 通貨ペアの種類

 

などです。

 

それでは1つずつ紹介していきます!

 

1.DMM FX

まずはDMM FXです。

fx.dmm.com

 

DMM FXの特徴としては

 

1.国内No.1の口座数

DMMFXはFX口座数が国内第1位(※1)で、その口座数は70万口座以上です。(※2)

 

※1.2019年1月末時点。ファイナンス・マグネイト社調べ 2019年1月口座数調査報告書

※2.2019年1月15日自社調べ。DMM FXと外為ジャパンFXを合算した数値になります。

 

口座数が国内最大ということはそれだけ信頼があるということなので安心して取引ができます。

 

2.通貨ペア全種類のスプレッドが業界最狭水準

DMMFXの大きな長所は、取り扱っている20通貨ペア全てのスプレッドが業界最狭水準というところです。


単に狭いだけでなく、平均で95.76%の提示率(※3)を誇っていて、真に狭いスプレッドを実現しています。

スプレッド一覧(原則固定)
米ドル/円 0.3銭 ユーロ/円 0.5銭
豪ドル/円 0.7銭 ポンド/円 1.0銭

 ※3.2019年4月1日マーケットオープン~2019年4月30日マーケットクローズにおける米ドル/円の提示率

 

3. レベルの高いスマホアプリ

スマホアプリスマートフォンアプリDMMFX」は見やすさで評判が高いアプリです。

外出時でもトレードが難なく行えるように開発されているので、基本的なテクニカル分析用の機能が充実しています。

 

4.取引数に応じた独自のポイント制度

1万通貨の取引毎に最大3ポイントがもらえる取引応援ポイントサービスを行っています。


DMMFXの1ポイントは1円に換金することができるので、

 

例えば、米ドル/円1万通貨をレバレッジ25倍で40,000円(米ドル/円 1米ドル100円と仮定)の元手で売買することで1回あたり1円のポイントが付くことになります。

平日は24時間電話による問い合わせの対応もしているので、初心者でも安心して口座開設できます。


DMM FXは特に取引コストを低く抑えたい方におすすめです!

 

fx.dmm.com

 

2.FOREX.com

 

次はFOREX.com MT4 (フォレックス・ドットコム)です。

 

www.forex.com

 

FOREX.comの特徴は

1.世界最大のプロバイダー

 

世界180か国でサービスを展開する、世界最大(※4)のMT4プロバイダーです。

 

※4.2019年1月31日、MEtaquotes社提供のMT4モバイルプラットフォーム上にて各社サーバー検索調査

 

2.豊富なキャンペーン

 

FOREX.comには豊富なキャンペーンがあります。

 

「スプレッド縮小キャンペーン」:指標発表前後でも強い原則固定。

 

2018年10月1日(月)より、下記の5通貨ペアのスプレッド縮小キャンペーンを実施しています。

 

今後も継続して様々な通貨ペアのスプレッドを縮小する予定です。

 

f:id:bilabon:20190705062813p:plain

「無制限キャッシュバック」:10,000通貨から対象でキャッシュバック額無制限。業界最多クラスの圧倒の84通貨ペアが対象です。

 

「特別限定EAプレゼント」:Day&DeMarkerとImpact2というEAが無料で使えます。

 

f:id:bilabon:20190705063707p:plain

 

 3.小額からの取引可能

 

取引額は1,000通貨から可能で柔軟な取引ができます。

 

新しい戦略や自動売買ロジックを試したり通貨ペアを広げることに有利です。

 

4.各種手数料0円

 

FOREX.comなら、手数料無料です。

 

FX注文の手数料ゼロに加え、外貨損益手数料、入金手数料、出金手数料、ロスカット手数料、口座管理手数料などがゼロです。

 

FOREX.comは様々なキャンペーンを受けたい方におすすめです!

 

 

www.forex.com

 

3.ゴールデンウェイ・ジャパン

最後はゴールデンウェイ・ジャパンです。

 

ゴールデンウェイ・ジャパン 口座開設

 

ゴールデンウェイ・ジャパンの特徴は

 

1.MT4業界最狭水準のスプレッド

 

ゴールデンウェイ・ジャパンは国内MT4業界最狭水準のスプレッドで(キャンペーンスプレッド)、

 

ドル円スプレッド0.3銭・ユーロ円スプレッド0.6銭です(※5)。

 

※5.原則固定 例外あり。1000通貨コースの場合

 

2.取引手数料無料

 

取引手数料をはじめ、クイック入金、当日入金、口座管理手数料など各種手数料が無料です。

 

取引のたびに加算される手数料を気にすることなく、取引をすることができます。

 

f:id:bilabon:20190705072047p:plain

 

3.24時間クイック入金、当日出金

 

24時間即時で取引口座に入金できるクイック入金に対応しています。

 

また、出金は平日午前9:00前までの出金依頼で当日出金ができます。

 

f:id:bilabon:20190705071750p:plain

 

4.システムの安定稼働

 

約定能力が高く、強堅な取引システムです。

 

システム稼働率99%でFX投資家から高い評価を受けています。なので安心して取引ができます。

 

 

5.様々な取引サービス

 

自動売買から裁量取引まで可能なFX取引サービス「FXTF MT4」

 

明確なリスクとリターンで取引できるバイナリーオプション取引サービス「バイトレ」を提供しています。

 

また、投資サポートツールとして「FXTF未来チャート」という値動きを予測するツールも利用できます。

 

 

手数料無料で安心して使えるのでおすすめです!

 

 

ゴールデンウェイ・ジャパン 口座開設
ゴールデンウェイ・ジャパン 口座開設
ゴールデンウェイ・ジャパン 口座開設?|?fx-on.com

  • まとめ

以上3つの会社を紹介しましたが、自分が一番おすすめできる会社は

 

 

「ゴールデンウェイ・ジャパン」です!

 

 

DMM FXはスプレッドも低く安定しているのですが、ツールがMT4に対応しておらず

DMM独自のツールを使わなければなりません。

 

そのツールというものがなかなか使いづらかったのであまりお勧めはできません、、、

 

一時期はMT4を見ながら取引だけはDMM FXでやっていたのですがかなり不便でした。

f:id:bilabon:20190705080603p:image

 

なのでやはりMT4に対応している会社を強くお勧めします!

 

とくにゴールデンウェイ・ジャパンは手数料無料はもちろん、信託保全で資産が守られているので安心して取引ができます。

 

小額からの投資もできるので初心者の方に向いているんではないかと思います。

 

以下リンクから無料口座開設ができますので興味ある方はぜひ!

 

ゴールデンウェイ・ジャパン 口座開設
ゴールデンウェイ・ジャパン 口座開設
ゴールデンウェイ・ジャパン 口座開設?|?fx-on.com

 

 

この記事を機にFX投資に踏み出せなかった人が関心を持ってくれたらうれしいです!

 

今日もお読みいただきありがとうございます!

 

f:id:bilabon:20190705080653j:image

ではまた明日!

 

 

にほんブログ村ランキング参加しています!

ゴールデンウェイ・ジャパン 口座開設?|?fx-on.com

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

簡単!インジケーターの導入方法

こんにちは!

実は筋トレも趣味です。代表取締役です!

 

f:id:bilabon:20190702145629j:image

 

今日もよろしくお願いします!

 

 

  • 今日の話題

今日の話題はインジケーターをMT4に追加する方法です!(いまさら)

 

 

前回、前々回、その前と自分が使っているインジケーターの紹介をしてきましたが、その中の半分くらいはもともとMT4に入っていないものなんです

 

sanput.hatenablog.com

 

sanput.hatenablog.com

 

sanput.hatenablog.com


 

なので今更ながらインジケーターを追加する方法を書いていきたいと思います!

 

目次

 

  • まずはMT4の準備を!

まずはMT4を開きます。

f:id:bilabon:20190702103245p:plain

 

 

そして左上にある「表示」を押して「ナビゲーター」を表示させます。

f:id:bilabon:20190702103655p:plain

f:id:bilabon:20190702103737p:plain

f:id:bilabon:20190702103825p:plain

 

  • インジケーターを探す。

MT4の準備ができたら次はインターネットで使いたいインジケーターを探します。

 

Googleなどで「インジケーター MT4」などで検索すればすぐにインジケーターのまとめサイトが出てくると思います。

f:id:bilabon:20190702104307p:plain

 

 

今回は前回の記事で紹介した「! super signals」を探そうと思います。

 

自分がよく使っているのはこちらのサイトです!

https://www.abysse.co.jp/mt4/

f:id:bilabon:20190702105743p:plain

 

 

このサイトはみての通り見た目や、名前から探すことが簡単にできます。

今回は画面表示から探します。

 

「画面表示から探す」をクリックするとこの画面に

f:id:bilabon:20190702110158p:plain

 

 

自分が探しているインジケーターに当てはまるものをクリックします。

f:id:bilabon:20190702110312p:plain

 

 

「ドット 矢印 記号」を開きスクロールすると「! super signals」がありました。

f:id:bilabon:20190702110754p:plain

 

 

名前をクリックするとダウンロードできますので「ファイルを開く」を選択し開きます。

f:id:bilabon:20190702111115p:plain

 

ここまで来たら後は入れるだけです。

 

  • インジケーターを入れる。

次は再びMT4に戻り「ファイル」から「データフォルダを開く」を開きます。

f:id:bilabon:20190702111637p:plain

 

 

開くと「MQL4」というフォルダがあるので、そのフォルダにある「indicators」を開きます。

f:id:bilabon:20190702111600p:plain

 

 

そこへ先ほどダウンロードしたインジケーターをドラッグ&ドロップします。

f:id:bilabon:20190702112419p:plain

 

 

フォルダにインジケーターが入ったらMT4に戻り、”まずはMT4の準備を!” で開いた「ナビゲーター」のウインドウで右クリックをして「更新」を押します。

f:id:bilabon:20190702112943p:plain

 

 

すると「ナビゲーター」内に追加したインジケーターが表示されるのます。あとはお好きなように使うだけです!

f:id:bilabon:20190702113151p:plain

 

  • 終わりに

インジケーターの追加の仕方の説明でしたがいかがでしたでしょうか。

 

簡単に伝えられるようにとパソコンの操作などの説明は極力省いて説明しました。

 

わかりにくいところがあればコメントにて質問していただければお答えしたいと思います。

f:id:bilabon:20190702145819p:image

 

まあ多分このブログを読んでくれている方は

 

「こんなことしっとるわ!」

 

って思っているはずなので今更説明はいらなかったかな?と思います(笑)

少しでも誰かの役に立てれば幸いです!

 

今後も「今更かーい」というような記事を書くかもしれませんが、温かい目で見守て下さい!

 

 

f:id:bilabon:20190702145650j:image

ではまた明日!

 

にほんブログ村ランキング参加しています!よろしくお願いします!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

令和元年7月3日

インジケーター紹介3

おはようございます!代表取締役です!

 

f:id:bilabon:20190702104549j:image

 

わたくしラーメンを週に3,4杯は食べるのですが、最近は油の多いものを食べると次の日必ずおなかを壊します、、、

 

sanput.hatenablog.com

sanput.hatenablog.com

↑前回の記事、前々回の記事

 

 

それでは続きを書いていこうと思います!

 

 

  • Schaff Trend Cycle

まずはSchaff Trend Cycleの紹介です。

 

 

f:id:bilabon:20190702083450p:plain

 

このインジケーターはオシレーターのインジケーターです。

 

 

オシレーター

オシレーター系とは「買いすぎ」「売られすぎ」を示すインジケーターのことを言います。

 

 

Schaff Trend Cycleは通常2575にレベルのラインを引いて、

 

25以下は売られすぎ

 

75以上は買われすぎとなります。

 

 

ちなみに自分は10と90にしてかなり極端な状態しか見ないように設定してます。

 

このインジケーターは別のインジケーターと組み合わせて使うことをお勧めします。

 

 また、このインジケーターはMT4に入っていないので追加する必要があります。

 

 

  • RSI

このインジケーターもオシレーター系です。

 

 

f:id:bilabon:20190702090656p:plain


相場の上げ幅を0-100%で表し、70%以上で買われすぎ、30%以下で売られすぎとなります。

 

 

逆張りに有効に使えます。

 

 

 

逆張り

相場のトレンドと逆のポジションをとること。

 

 

  • ! super signals 

このインジケーターは逆張りの目安となるポイントに矢印が出るというものです。

 

 

f:id:bilabon:20190702100228p:plain

 

しかしこのインジケーターだけでは信用に欠けるので他のインジケーターと併用してお使いください。

 

 

ちなみに自分はただ見た目がかっこいいからというだけでこのインジケーターを入れました。(笑)

 

 

単純ですがインジケーターが沢山あるチャートってなんかかっこいいですよね。マトリックスみたいで。(笑)

 

 

でも結構見づらくなったりするので入れすぎは注意です。

 

 

 

  • 終わりに

やっと全部紹介し終わりました!

 

 

たったこれだけなのに長くなってすみません。

 

f:id:bilabon:20190702104653p:image

 

これまでに紹介したインジケーターはあくまで相場を予想するための指標となるものです。

 

 

「このインジケーターが動いたから買いだ!」

 

 

とは必ずなるわけではありません。

 

 

まずはデモトレードなどでいろいろ試してみて自分に合ったインジケーターと戦略を練ってみてください。

 

 

こんな初心者のインジケーター紹介に3日もお付き合いしてくださりありがとうございます!

 

 

また次回からは別の記事を書きますのでよろしくお願いいたします!

 

f:id:bilabon:20190702104852j:image

では!

 

 

にほんブログ村ランキング参加しています!よろしくお願いします! 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

インジケーター紹介 2

こんにちは!代表取締役です!

f:id:bilabon:20190701161400j:image

今回も、前回の続きとしてFXの話を書いていこうと思います!

 

 

sanput.hatenablog.com

↑前回の記事

 

sanput.hatenablog.com

↑次回の記事

 

  • ADXDMI

まずはADXDMIです。

f:id:bilabon:20190701143310p:plain

このインジケーターはMT4にはもともと搭載されていません。なのでインターネットで検索してインストールしなければなりません。

 

 

その方法については後日ブログにて書こうかなと思います。

 

 

このADXDMIというインジケーターはADXDMIという二つのインジケーターが合わさったものです。

 

 

それぞれについて解説していきます。

 

 

まずADXトレンドの強さ・トレンドの始まりと終わりを表します。使い方は単純で上がるとトレンド発生で、下がるとトレンドの終了です。

 

 

DMIは+DIと‐DIの二本の線があり、‐DIが+DIより下にあると買いトレンド、上にあると売りトレンドとなります。

 

 

このADXとDMIを組み合わせてトレンドの方向と強さを見ることができます。

 

  • BBand Width Ratio

BBand Width Ratioはボリンジャーバンドの広がりを一本のラインで示したインジケーターです。

 

f:id:bilabon:20190701160149p:plain


単体では使えませんが、ADXDMIのADXと組み合わせて使います

 

どちらも右肩上がりになると、トレンドが発生していることがわかります。

 

次はMACDです。

 

このインジケーターは移動平均線をもとに加工して作られたものです。

 

f:id:bilabon:20190701150135p:plain

この下にある白いグラフがMACDで、赤い線がシグナルです。

 

 

このインジケーターの注目する点は、MACDがシグナルを突き抜けたところです。

 

f:id:bilabon:20190701150825p:plain

上に突き抜けたところがゴールデンクロスで、下へ突き抜けたところがデッドクロスです。

 

ゴールデンクロスデッドクロス

短期の移動平均線と長期の移動平均線をチャートに表示させます。

 このときレートが下落し、短期の移動平均線が長期の移動平均線を下から上に突き抜ける現象をゴールデンクロスといいます。

逆にレートが上昇し、短期の移動平均線が長期の移動平均線を上から下に突き抜ける現象をデッドクロスといいます。

ゴールデンクロスは買いサイン、デッドクロスは売りサインといわれています。

 

 

このゴールデンクロスデッドクロスを良い早く見極められるようにするものがMACDです。

 

  • また続きます

 今日のところはこの三つだけにします。

 

文字数少なくて済みません、、

f:id:bilabon:20190701161636p:image

 

文章書くことに慣れていないのと、調べてからより分かりやすく書こうとしてすごい時間がかかります。

 

 

わかりやすくなっているかわかりませんが。(笑)

 

 

目標は一時間以内に一本のブログです!精進します!

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

少しでもお役に立てたら幸いです!

f:id:bilabon:20190701161733j:image

 

にほんブログ村ランキング参加しています!よろしくお願いします

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

FXで使ってるインジケーターの紹介!

こんにちは!代表取締役です!

f:id:bilabon:20190630142919j:image

 

 

最近食欲が強くて一か月前までやっていたダイエットの意味がなくなりそうです!

 

今日もよろしくお願いします!

 

sanput.hatenablog.com

↑続きの記事

 

sanput.hatenablog.com

 ↑続きの続き

 

 

  • 今日の話題

今日は自分が今使っているMT4で使用しているインジケーターの紹介をしようと思います!

 

f:id:bilabon:20190630113311p:plain

↑実際の画面

 

 

今自分が使っているインジケーターは以下のものです

    • Bolinger Bands
    • Icimoku Kinko Hyo
    • Zig Zag
    • ADXDMI
    • MACD
    • BBand Width Ratio
    • Schaff Trend Cycle
    • RSI
    • ! super signals

     

 

 

 

では一つずつ説明していきます。

 

 

 

  1. Bolinger Bands

詳しいことはインターネットに載っているので簡単な使い方の説明だけさせていただきます。

 

 Bolinger Bandsはチャートの移動平均線を基準に、その上下に値動きの幅を示す線を現したインジケーターです。

 

 

 

f:id:bilabon:20190630140637p:plain

移動平均線とは

一定期間の終値の平均値を1日ずつずらし、グラフ化されたもの。

移動平均線を見て日々のローソク足の傾向を見ようとする指標。

 


移動平均線から離れた上下線ほどその線を超える確率が下がるため、その考えを基準に値動きを見ていくことができます。

 

 

 

 2.Ichimoku Kinko Hyo

Ichimoku Kinko Hyo(以下一目均衡表)は

  • 転換線、基準線
  • 遅行スパン
  • 先行スパン1, 2、雲

補助線が示され、一目で均衡状態を把握できるようになっているインジケーターです。

 

 

f:id:bilabon:20190630125755p:plain

 

 

それぞれの補助線について売買シグナルの説明をしていきます。

転換線・基準線

転換線が基準線を上に抜けると買い。

下に抜ければ売りとされている。

 

 

雲とローソク足

ローソク足が雲より上にあれば下値支持帯、雲より下にあれば上値支持帯となる。

雲の厚みがこの抵抗力の強弱を示す。

 

 

遅行スパンとローソク足

遅行スパンとローソク足を比べ、遅行線が日足ローソク足を上回っていれば買い、下回っていれば売りの機会となる。

 

 

 

    3.Zig Zag

Zig Zagは価格の高値と安値がわかりやすく表示されるインジケーターです。

 

f:id:bilabon:20190630140338p:plain

 実際にジグザグしているからZig Zagという名前です。(笑)

 

 

高値と安値が一本の線で結ばれており、シンプルで見やすい指標です。

 

 

  • 申し訳ございません

すいません今日もあまり時間が取れなかったので3つだけ紹介する形になってしまいました、、、

f:id:bilabon:20190630142932p:image

 

自分自身まだまだ初心者なので簡単にしか説明できませんが

(しかも間違えているかもしれませんが)

同じくFXを始めたばかりの方や、これから始めようとしている方の参考になれば幸いです!

 

 

 

残りのインジケーターの紹介は明日以降にさせていただきます。

ぜひ明日のブログも見ていただければ嬉しいです!

 

 

f:id:bilabon:20190630143110j:image

今日もありがとうございました!

 

 

にほんブログ村ランキング参加しています!よろしくお願いします! 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

令和元年6月30日

ブログ駆け出しはじめました!

 

  • はじめまして!!

このブログを読んでくださりありがとうございます!

 

はじめまして、代表取締役です。

f:id:bilabon:20190627173456j:plain

 

文章を書くことはあまり得意ではないですが、これから毎日ブログを更新して精進していきたいと思います!

 

まだまだ未熟なブログになると思いますがどうぞよろしくお願いします!

 

  • このブログについて

まずはこのブログを書こうと思った理由を知っていただけたらと思います!

 

わたくし、代表取締役は独学でマーケティングやFXなどを勉強をしております。

 

理由は簡単に言っちゃえばお金が欲しいからです。(笑)

f:id:bilabon:20190627173620p:plain

 

普通に働いた給与だけでは人生がさほど豊かにならないのでは?と以前から考えており副業として投資や起業に興味を持ちました。

 

ですがやはり今まで触れたことのない世界に踏み込む勇気が出ずなかなか手を出せませんでした、、

 

周りに投資をしている人が一人もいなかったり、そもそも投資を競馬やパチンコのようなギャンブルだと思っている方から止められたり、、

 

そういったこともすぐに手を出さなかった原因でした。

 

しかし今年に入り、ちょっとしたことが原因で

 

「今やらなきゃいつやるの!」

 

と思い立ち勉強することに決めました。

 

決めたからにはとことん行こうと、とにかく本を読みました!

そしてデモ口座(架空の口座で入金でき、FXの練習ができる口座)ですが実践の練習をしていたのですが、、

 

していたのですが、、、

 

「FXの話ができる知り合いがいない、、」

f:id:bilabon:20190627175346p:plain

そうなんです、周りに本当に投資をしている人がいなかったのです。

 

なのでせめて発信しようと思いブログを書こうと思いました。

 

発信していればいずれ繋がりができて自分の視野を広げられるようになると思うので頑張ります!

 

起業についてもまたしかりです!

 

  • そういうわけで

このブログでは自分が勉強している進捗や成果などを報告していこうかなと思います!

 

そして一緒に勉強している人とつながれたらいいなと思っています!

 

ぜひFXや株を勉強している方や、少しでも自分に興味を持ってくれた方に読んでいただきただいたらうれしいです!

 

 

またこのブログは長く続けることを目指すため、3人で運用していきます。

当面はわたくしが執筆しますが、いずれの2人も書き始めると思うのでその時は温かい目で見守ってやってください。。

f:id:bilabon:20190627181136p:plain

これからよろしくお願いいたします!

 

 

~あとがき~

ちなみに自分の趣味はギターとテニスとラーメン巡りなのでそっちのブログも上げるかもしれないです(笑)

 

ちなみにプロフィールの画像はいらすとやさんの画像を加工してラーメン二郎に並んでる画像を作りました!

f:id:bilabon:20190627173456j:plain

 

ぜひそちらの趣味の合う方も読んでいただけたら嬉しいです!

 

 

にほんブログ村ランキング参加しています!よろしくお願いします! 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村